忍者ブログ

Kurter's Court

0.3倍アクション

デッキ構築の中継ぎ要員、地図職人(不完全なデッキをどううまく乗り切るか?)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

デッキ構築の中継ぎ要員、地図職人(不完全なデッキをどううまく乗り切るか?)


あ、右や左のおきゃくさま~うぇにぃ~うぇにぃ~卑小矮小の権化たる、かーたーの守さまのお通りじゃ~。あ、うぇにぃ~うぇにぃ~


…どうやら生きているところのかーたーです。どうも。

さて、今日はデッキ構築の中継ぎ要員について考えていきたいと思います。

強圧縮できる場合を除き、デッキ構築の中盤では、多くの場合不安定な状態を経過することになるでしょう。
ここの引き次第で安定した状態にスムーズに移行できる場合と、そうでない場合とに分かれてしまうこともままあります。

例えば、改築などを使いながら、村鍛冶を少しずつ作っていく場合ですね。
デッキ3周目に4金の村系1枚、5金のドロー1枚、改築1枚、屋敷2枚、のような状態で、改築と屋敷がスカってしまったり、ドローがピンできてしまったりすることは、よくあることでしょう。

圧縮が不完全で、パーツもあまり集まっていないという状態を、いかにしてスムーズにやりすごすのか。

ここで、アクションのついた山札大量回転系に注目してみましょう。

例えば、地図職人等ですね。
地図職人はキャントリップ分を除いて4枚の山札を捨てることが可能ですので、それだけデッキの回転を速めることが可能です(もちろんデッキの上の方で引きたいですが…かといって直接の生産力がないカードをたくさん取りたいというわけでもないので、確実性があるわけではないですね)。
また、特定のカードのペア(村と鍛冶屋、屋敷と改築などなど)がより揃いやすくなりますし、最悪分離してしまったとしても山札調整によりその事故状態を速くスキップすることができるわけです。
終盤もコンボがつなぎやすくなるわけですし、腐る場面は少ないでしょう。
特にドローが弱め、軽圧縮しかない等の構築場では、できるだけ早くに1枚刺しておくことで、効力を発揮してくれる場合が多いです。
初手改築-銀貨から5金の出る確率も50%弱ありますが、初手で取った収税吏や引揚水夫等から2周目に5金を出しつつ何度も使いたい場合、などなどにスムーズであると考えられます。

似たようなカードに、寵臣等もあてはまるでしょう。
寵臣は基本的には圧縮の強い場で寵臣デッキを構築するイメージがありますが、アクションが付いておりますので、地下貯蔵庫的な使い方を選択できる場合もあります。
デッキバランスが微妙なタイミングで、補助的に1枚だけ投入するような使い方はあり得ます。

5金カードで言うと研究所も当てはまりますが、どちらかというと狩猟団厩舎の方がこの役割に当てはまるでしょう。(デッキをより回転させうるので)

非常に特殊な例になりますが、策士を1枚だけ投入する場合も、似たような考え方といってよいのではないでしょうか。

また、適切なタイミングで購入する宿屋も、宿屋とドローのようにアクションを戻せるため、コンボが繋がりにくい中盤の構築を支えてくれる役割がありますね。

4金以下のカードで言いますと、2周目に2枚目の香辛料商人を取る場合、4金で村を取るよりも隊商を取った方がよい場合、融通は利かない場合もあるが村でありながらもこの役割も担う吟遊詩人(つよすぎ)、3金でありながら山札回転力を持つ見張り(ただ大抵は初手で1枚取るカードなんで趣旨とはずれますね)、倉庫、そして我らが御大2金にして無限枚のデッキ回転力を誇る神、地下貯蔵庫先生、等ですね。
アクションはついていないですが、物置は高いデッキ調整能力を持っている上に、最低限のコインも産出してくれる(おまけに購入もついてくる)ため、神と言えます。初手で取ることもよくあるでしょう。

要はコスト帯の関係で、序盤から或いは中継ぎとして、デッキをスムーズに回しデッキ構築をサポートするカードがありますよ、ということですね。

現在のデッキが回転した後に、手札はだいたい何枚(研究所系、隊商船着き、村鍛冶の繋がりが期待されるか、ハンデスはあるか)で、銀貨が何枚あって屋敷が何枚あるか、手札1枚制約系(工房系など)、2枚制約系(改築など)、3枚制約系(再建、執事など)を使っているか、等で期待される金量などが変わっていくため、次以降の周回でどのパーツが欲しいか、考えて選択を変えていくべきでしょう。

では、こんなところで、かーたーでした!


(追記)
…わたくしかーたーとしたことが、2金にしてコンボの安定性を高めてくれる神カードの一角、停泊所を抜かしていました。
構築の段階によっては、銀貨より優先して入れることもあるカードですが、あまりにお金がないデッキに停泊所ばかりいれていると、偏りによりお金が出うる未来すらなくなります。ドロー枚数が多くないのに取りすぎることのないように注意しましょう。



PR

コメント

プロフィール

HN:
かーたー

"何かドミに対する自分の中にある方法論的わだかまりを形にしたさ、についてEさんに話したら日々の一人回しをブログにすればいいんでない?って仰られていたのだが、実際ツイッターに垂れ流すより有益かもしれない。"

カテゴリー

P R